さてVMwareの導入です。
思えば昔vistaの64bitにはVMwareは対応していなかったような気がするんですよね。
2年くらい昔ですけど、諦めた記憶があります。
というわけで導入するための手順も載せてみます。
1. ライセンス登録すべし
http://register.vmware.com/content/registration.html
まずここでライセンス登録です。*は必須項目というかほぼすべて必須です。
わからない単語は翻訳サイトと共闘してください。
「submit」ボタンを押すとライセンスが表示されます。
注意すべきは
「ライセンスを必ずメモって保存!!」
です。
メアド入れているから安心していたら全然メール来ないです。
しかもsleipnirで名前をつけて保存しようとしたら消えやがりました。orz
2. ダウンロード
終わったら早速ダウンロードページへ。
http://register.vmware.com/content/download.html
今回はwindows vistaに導入するため当然
「for windows system」の方を選択。
「Binary(exe)」のダウンロード
ADSLだと遅いなぁ。。。
この間に一服するもよし。友達と「ねぇ好きな子誰なの?」「君がいったら僕も言うよ」などと
話していてください。
3. インストール
ダウンロード完了したBinary(exe)を起動。
インストールするために途中はほぼacceptとnextを選んでください。
CD/DVDのautorun機能はOFFにしておいた方がいいらしいです。
(理由不明だが…よくないらしい)
んで。インストールします。
vistaユーザにはお馴染みとなったセキュリティ警告が出た知りますが、全部無視して
終了を待ちます。
その後名前とシリアルナンバーを入れるウィンドウが開きますので。
先ほど保存しておいたシリアルナンバーを入力します。
再起動します。
これでインストールは完了です。
次回はやっと仮想マシンの導入に入ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿